HOME | 宮山神社(八王社・雨宮)再建への 寄付について

宮山神社(八王社・雨宮)再建への寄付について

皆様におかれましては、益々ご清栄のことと存じます。
熊本地震から3年8ヶ月を経過しました。
現在、地震で倒壊した宮山神社(八王社・雨宮)の再建に向けて
「宮山神社再建委員会」を組織し、本神社の再建に努めています。
再建に向けた起工式も終え、本殿等の再建向けた作業を行っておりますが、
再建には、約6千5百万円の経費が掛かります。
村や県から多大なるご支援を受けていますが、
地元負担分が被災した地区住民には大きな負担となっていますので、
下記により皆様のご寄付をお願いしたいと思います。よろしくお願いします。

宮山神社(八王社・雨宮)再建への寄付について

皆様におかれましては、益々ご清栄のことと存じます。
熊本地震から3年8ヶ月を経過しました。
現在、地震で倒壊した宮山神社(八王社・雨宮)の再建に向けて
「宮山神社再建委員会」を組織し、本神社の再建に努めています。
再建に向けた起工式も終え、本殿等の再建向けた作業を行っておりますが、
再建には、約6千5百万円の経費が掛かります。
村や県から多大なるご支援を受けていますが、
地元負担分が被災した地区住民には大きな負担となっていますので、
下記により皆様のご寄付をお願いしたいと思います。よろしくお願いします。
熊本地震被災当時の宮山神社(2016年撮影)
熊本地震被災当時の宮山神社(2016年撮影)

お申し込みの流れ

1 ご賛同いただける方は下記リンク先の申込みフォームへご入力後、フォームを送信してください。

 

2 金融機関より指定の口座にお振込みをお願い致します。
    ※指定寄附金は、終了しました。
    ※ 振込み手数料は各自ご負担となります

 

3 お振込確認後、受領書(控除に使用する証明書)を郵送にて発送致します。
    ※ 確認に日数がかかることがございますが、お振込後15日以上連絡が無い場合は、お手数ですがお電話にてご確認ください。

お申し込みの流れ

1 ご賛同いただける方は下記リンク先の申込みフォームへご入力後、フォームを送信してください。

 

2 金融機関より指定の口座にお振込みをお願い致します。
     ※指定寄附金は、終了しました。
    ※ 振込み手数料は各自ご負担となります

 

3 お振込確認後、受領書(控除に使用する証明書)を郵送にて発送致します。
    ※ 確認に日数がかかることがございますが、お振込後15日以上連絡が無い場合は、お手数ですがお電話にてご確認ください。

■ 一般寄付金 引き続き、受付を行っております。

 
一般寄附金の振込先 ~ 税の控除等を希望しない方
口座番号  阿蘇農業協同組合 阿蘇南中央支所
普 通 0120430
口座名義  宮山神社再建委員会 会計 内田 安弘
 

■ 指定寄付金 受付を終了いたしました。多くの方々のご寄付に感謝申しあげます。

 
指定寄附金の振込先 ~ 税の控除を希望される方
口座番号  熊本銀行 大津支店
普 通 3118348
口座名義  宮山神社再建委員会 会計 内田 安弘

■ 一般寄付金 引き続き、受付を行っております。

一般寄附金の振込先 ~ 税の控除等を希望しない方
口座番号  阿蘇農業協同組合 阿蘇南中央支所
普 通 0120430
口座名義  宮山神社再建委員会 会計 内田 安弘
 

■ 指定寄付金 受付を終了いたしました。多くの方々のご寄付に感謝申しあげます。

指定寄附金の振込先 ~ 税の控除を希望される方
口座番号  熊本銀行 大津支店
普 通 3118348
口座名義  宮山神社再建委員会 会計 内田 安弘

指定寄附の限度額 : 8,493千円   
受  付  期  間 : 令和元年11月22日 ~ 令和3年5月31日

 
  ※ 寄附受領書を発行する必要がありますので、寄附申込書等で寄附者の「住所、氏名(会社の場合は、名称)、寄付額」をお知らせ下さい。

指定寄附の限度額 : 8,493千円   
受  付  期  間 : 令和元年11月22日 ~ 令和3年5月31日

 
  ※ 寄附受領書を発行する必要がありますので、寄附申込書等で寄附者の「住所、氏名(会社の場合は、名称)、寄付額」をお知らせ下さい。

熊本地震により滅失又は損壊をした建物等の原状回復のための指定寄附金の募集要綱

募 集 法 人 名  宗教法人 宮山神社
募 集 責 任 者  代表役員 緒方 宏信
事  務  所  所  在   地  熊本県阿蘇郡西原村宮山439番地
連   絡   先  090-7158-0891(担当:内田安弘)

1.寄附金を募集する目的及び使途内容

 当法人が、熊本地震により滅失又は損壊をした当法人が所有する宮山神社の本殿、幣殿、拝殿、雨宮、鳥居の原状回復に要する費用に充てるための寄附金を募集します。
  

2.募集方法

 個人、法人を問わず当法人が開設するインターネットのホームページやチラシにより、広く全国に募集を行います。
 

3.募集目標額

 8,493,000円
 

4.寄附金の募集を行う期間

 主務官庁の確認日の翌日から令和3年5月31日までとします。
 

5.寄附金の受け入れ

 寄附金は下記の専用口座への銀行振込により募集します。
 

    • (注)寄附金控除の対象となる寄附金又は法人の各事業年度の所得の金額の計算上損金の額に算入する寄附金を指定する件(平成28年5月13日財務省告示第158号)本文第2号に基づく寄附金控除等の税制上の優遇措置を受けることを希望される寄附者に対しては、主務官庁の確認書の写し及び当法人が発行する寄附受領書を送付いたしますので、寄附を頂く際に必ず住所・氏名・お問い合わせ先をご連絡下さい。

 

6.受け入れた寄附金の管理の方法

 上記の専用口座で管理します。また、寄附を受けて行う原状回復事業に係る会計と他の会計とを区分して経理します。
 

7.情報公開

 寄附金の募集期間中は、当法人が開設するインターネットのホームページにおいてこの募集要綱を公表します。
 また、寄附金の募集実績については1月ごとに、原状回復事業実績及び支出実績については1年ごとにその経過を当法人が開設するインターネットのホームページにて公表します。
 なお、支出に係る領収書は5年以上保存し、寄附者等から閲覧の求めがあった場合には、これを開示できないことにつき正当な理由がある場合を除き、その求めに応じます。
 

8.募集に要する経費の額

  • 領収書を送付する際の切手代等として、10万円

  • 当法人のホームページにおける原状回復事業の報告サイトの開設費として、20万円

  • 募集を周知するチラシの作成代として、5万円

以  上

熊本地震により滅失又は損壊をした建物等の原状回復のための指定寄附金の募集要綱

募 集 法 人 名  宗教法人 宮山神社
募 集 責 任 者  代表役員 緒方 宏信
事  務  所  所  在   地  熊本県阿蘇郡西原村宮山439番地
連   絡   先  090-7158-0891(担当:内田安弘)

1.寄附金を募集する目的及び使途内容

 当法人が、熊本地震により滅失又は損壊をした当法人が所有する宮山神社の本殿、幣殿、拝殿、雨宮、鳥居の原状回復に要する費用に充てるための寄附金を募集します。
  

2.募集方法

 個人、法人を問わず当法人が開設するインターネットのホームページやチラシにより、広く全国に募集を行います。
 

3.募集目標額

 8,493,000円
 

4.寄附金の募集を行う期間

 主務官庁の確認日の翌日から令和3年5月31日までとします。
 

5.寄附金の受け入れ

 寄附金は下記の専用口座への銀行振込により募集します。
 

    • (注)寄附金控除の対象となる寄附金又は法人の各事業年度の所得の金額の計算上損金の額に算入する寄附金を指定する件(平成28年5月13日財務省告示第158号)本文第2号に基づく寄附金控除等の税制上の優遇措置を受けることを希望される寄附者に対しては、主務官庁の確認書の写し及び当法人が発行する寄附受領書を送付いたしますので、寄附を頂く際に必ず住所・氏名・お問い合わせ先をご連絡下さい。

 

6.受け入れた寄附金の管理の方法

 上記の専用口座で管理します。また、寄附を受けて行う原状回復事業に係る会計と他の会計とを区分して経理します。
 

7.情報公開

 寄附金の募集期間中は、当法人が開設するインターネットのホームページにおいてこの募集要綱を公表します。
 また、寄附金の募集実績については1月ごとに、原状回復事業実績及び支出実績については1年ごとにその経過を当法人が開設するインターネットのホームページにて公表します。
 なお、支出に係る領収書は5年以上保存し、寄附者等から閲覧の求めがあった場合には、これを開示できないことにつき正当な理由がある場合を除き、その求めに応じます。
 

8.募集に要する経費の額

  • 領収書を送付する際の切手代等として、10万円

  • 当法人のホームページにおける原状回復事業の報告サイトの開設費として、20万円

  • 募集を周知するチラシの作成代として、5万円

以  上

指定寄付報告

寄付金の状況を公開しています。

令和2年7月1日発行

指定寄附金実績報告書

( 報告期間 令和2年6月1日 ~ 令和2年6月30日 )

令和2年6月2日発行

指定寄附金実績報告書

( 報告期間 令和2年5月1日 ~ 令和2年5月31日 )

令和2年5月2日発行

指定寄附金実績報告書

( 報告期間 令和2年4月1日 ~ 令和2年4月30日 )

令和2年4月3日発行

指定寄附金実績報告書

( 報告期間 令和2年3月1日 ~ 令和2年3月31日 )

令和2年3月5日発行

指定寄附金実績報告書

( 報告期間 令和2年2月1日 ~ 令和2年2月29日 )

令和2年2月5日発行

指定寄附金実績報告書

( 報告期間 令和2年1月1日 ~ 令和2年1月31日 )

令和2年1月15日発行

指定寄附金実績報告書

( 報告期間 令和元年12月1日 ~ 令和元年12月31日 )